2008年4月29日火曜日

アイラブ オープンソフト。市販ソフトはもう嫌じゃ!

市販はいろいろ制度が高いのはいいけど、囲い込みが強い、制約が多いでいやだ。
Microosoftも露骨で嫌い。
オープンソース系に触れるほど、ソニーやMS社のやりかたが嫌になってくる。


それだけ、高機能と信頼を提供してる...そうかなぁ。
それはWinに触れてきた期間が長いのと、市場をもってるから安心できるのであって、これからは限界がくるよ。
作業はある面ではLinuxのほうが断然やりやすい。

そこで、こんなふうに切り替えよう。

使用するOSS(オープンソースソフトウェアは、Winからの移行中は期間がかかるので、
できるだけ両方の環境で使えるものを探す。

Windows→Linux(今のところUbuntu) or ReactOS(様子見、関心がある程度)
 過去Mepis Puppyも使ってた

ブラウザ Firefox&Prism(ハナからIEなんでサイト作成の確認だけしか使ってない! )
Addonによるブックマーク同期

Outlook→Gmail&ThunderBird

Illustlator→Inkscape

Photoshop→Gimp(使い辛れ)orGimpshop 簡単な作業はsplashup(検討中)

WEB編集 Kompozer(しかし日本語周りに多少難あり)or Aptana(様子見)
 いいのを探してる

OFFECE→OpenOffice 簡単なのはZOHO
 もっとどうでもいい場合、Google office(案外こっちの方が使う)

Windowsソフト→Wineで再現。


しかし、LinuxはLinuxで日本語対応の問題やハプニング時の復旧がわからんこと。
ファイルシステムの理解が悪い
文字変換が馬鹿
外国語、中国語、ハングルの見方がわからん
Winのような小回り利くソフトが見当たらない

2008年4月28日月曜日

うお、MODx文字化けどツボハマりそう

これまでの経緯;MODx公式フォーラム
http://modxcms.com/forums/index.php/topic,25074.0.html
http://modxcms.com/forums/index.php/topic,20957.0.html



/manager/includes/config.inc.php内の
$database_connection_charset = '';


$database_connection_charset = 'utf8';
へ変更

DB,各フィールドともに utf8_general_ci になっている
.htaccess でローカルにphp.iniを代替え処置


MEGUさんからのアドバイス

ν default_charset = "utf-8"
ν mbstring.language = Japanese
ν mbstring.internal_encoding = UTF-8
ν mbstring.http_input = auto
ν mbstring.http_output = pass
▲ mbstring.encoding_translation = On
  → off おおーコレか? Onにしましたが状況変わらず
ν mbstring.func_overload = 0
ν magic_quotes_runtime = Off
NGです。

ところが、無料レンタルサーバーのZMXでは、DB,各フィールドともに utf8_general_ci になっている
MODxの各種設定もUTF8になってます。
しかし、php.ini系はEUCに準拠している???
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
mbstring.http_input = pass
mbstring.http_output = pass
mbstring.encoding_translation = Off

なのに何の文字化けもしていない。

zmxにほぼ似ている設定のland.to...しかし、文字化け。php.iniの設定が若干違う。
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
mbstring.http_input = auto
mbstring.http_output = EUC-JP
mbstring.encoding_translation = On
でもこの文字化けは文字自体は壊れていなそうで、うまくエンコードを合わせれば表示されそう。

たとえば、テンプレートを見ると

Minimal Template�ƥ��� ← こんな感じ。
文字君は頑張って表現を諦めてません。


でも、今の問題の俺サーバーは
�ƥ��� が ????? って完全にキャラクタコードを失ってそう
....ってか文字にやる気を感じない。頭いた。

ん。。。? これか?
mbstring.http_input = pass...zmx
mbstring.http_input = auto....land.to、俺鯖...いやチゲーだろうな。

しかし、やっぱり不思議なのはMODx
land.toにも文字化けが出ているけど、ドキュメント系だけは文字化けしない???
俺サーバーと同じ現象だ。


これって書き込みのロジックが別々のロジックになってるってことかな?
とくに、ドキュメントのロジックだけ異質なんだろうか?

でも、ドキュメントのロジックを共通にしてほしいなぁ

2008年4月24日木曜日

MODx0.96UTF-8がphpMyAdminで文字化けする件-2

おっしゃ解決! やったよ~。

何度も編集しても、config.inc.php の指定したエンコードutf8 が消えてることがあり、
原因究明に時間が
だめだ。完璧じゃねぇ。

ドキュメントの作成以外は、リソース管理やユーザ管理は皆文字化け。
原因は何だろう。

UTFで入力 MODx −NG→ MySQL 文字化け
  正常   MODx ←OKー MySQL UTFで入力(phpMyAdminにより)


2008年4月12日土曜日

Bloggerでトックバックを実現するHALOSCAN

クリボウの Blogger 入門

HaloScan でトラックバックを打ったり受け取ったり
HaloScanやっぱり、他のブログのようにトラックバックを打ったり、受け取ったりしたいという場合には、HaloScan というサービスを利用します。Blogger ブログへの HaloScan の導入方法は以下のとおり。



上述のインストールの方法がかわりました。
すごく簡単です。

  1. HOLOSCANでSingUp をします。
  2. bloggerにログインしてテンプレートをローカルに一旦保存。
  3. HOLOSCANのinstallから、先に保存したBloggerのテンプレートをアップロード。
  4. 生成されたデータをローカルに一旦保存。
  5. また、bloggerのテンプレートから、HOLOSCANから生成されたデータをアップ

おしまい

この星マークや Trackback が成果です
  ↓

2008年4月11日金曜日

2008年4月8日火曜日

MODx0.96UTF-8がphpMyAdminで文字化けする件-2

おっしゃ解決! やったよ~。

何度も編集しても、config.inc.php の指定したエンコードutf8 が消えてることがあり、
原因究明に時間が

だめだ。完璧じゃねぇ。

ドキュメントの作成以外は、リソース管理やユーザ管理は皆文字化け。
原因は何だろう。

UTFで入力 MODx −NG→ MySQL 文字化け
  正常   MODx ←OKー MySQL UTFで入力(phpMyAdminにより)

つまり、MySQLのデータはそのごとくMODx上で表示している
MODxで入力されたUTFをMySQLに書き込む過程で文字化けを起こしている

それだけは分かった。

2008年4月7日月曜日

MySQL:phpMyAdminから管理パスワード変更

以前は全く分かってなくてやったんだな(・・;)

って、やっぱりphpMyAdminでMySQLの管理者パスワードの変更がわかんない!


と思ったら、ありました。

(ex) set password for username@localhost=password('********');
※ username, password('********') の箇所をユーザー様各自で変更してください。
どこからの引用かは秘密です。

やったよ~ん、できた!

2008年4月2日水曜日

Linuxの強制終了の仕方

Ubuntu日本語フォーラム / 起動時にcannot create tempfile ...gnomeが起動せず

Ubuntu日本語フォーラム / 起動時にcannot create tempfile ...gnomeが起動せず * 起動時にcannot create tempfile ...gnomeが起動せず

ハイバーネーションが正常に終了せずに固まってしまったようなので手動で電源断しました。
ところが、何度再起動を試みても、以下のメッセージ出力後、プロンプトどまりでgnomeが起動しません。

で教えて頂きました。Linux版 Ctrl+Alt+Del

MODx再開。ペラなHTMLをテンプレートに組み込む

最近はやっとこさ、MODxに戻りつつあります(歓喜)

自分はWEB技術畑の人間ではありません。
しかし、今の会社ではWEB関連の仕事をトータルでやってます。
それで、Yahooショッピングが新システムの移行とか、とにかく色々あって、MODxから離れてましたがやっとこさ戻ってきました。